沖縄に来て変化した子育てについて

子育て
スポンサーリンク
記事内に広告(商品プロモーション)を含む場合があります

沖縄に来て変わったこと

 

沖縄に来て変わったことの一つに、「子供の遊び方」が上げられると思う。

 

例えば昨日は、沖縄の北部「やんばる」に行ったのだけど、廃校を利用したアートフェス的なものを見て、まあそういったものは都内でも美術館とか行けば似たようなことができるけど、その後に川でキレイな小石を探して、いくつか家に持って帰ってきてヤスリで磨いたり…、などはやはり東京に住んでたころは絶対出来なかったはずだ。

 

子供たちも東京から沖縄に来た直後は、川での遊び方が全然わからず戸惑っていたけど、今ではどんどん率先して川でできる遊びを考えて動くようになってきて、お母さん嬉しい。

 

自然を利用した遊びのいいところは、

 

  • 体を動かす
  • 無料で楽しめる
  • 無限に遊びが編み出せる

 

と言うことだと思う。

 

都内だとどうしても「お金を払って限られた空間の中で提供されたもので遊ぶ」というのが普通なのだが(もちろん公園もあるが私が住んでたエリアは公園がかなり小さめだった)、やはり子供は創造力&想像力を養ってもらいたいのが親心なので、子供らと自然と戯れるたびにあー沖縄に越して良かったな〜と毎度思うのだった。

 

ところで昨日のヤンバルの川では、娘たちがたくさんの変わった石を見つけてきた。

 

中でもこれは、カルサイトと言っておそらくパワースポット大石林石から流れ着いた鉱石。

 

 

 

「興奮を落ち着ける」という意味合いもあるようで、騒がしい娘にぴったりの石で効果がありますように~と密かに願う母ちゃんなのであった…

 

5歳の娘がアイフォンでこうやって検索してたww

タイトルとURLをコピーしました