【宮城島】ぬちまーす観光製塩ファクトリーとパワースポット

観光
スポンサーリンク
記事内に広告(商品プロモーション)を含む場合があります

はろりーぬ

 

ラエコです。

 

突然ですが、みなさん「塩」ってこだわってますか?!

 

 

私は正直なところ、東京に住んでた頃は、アマゾンで検索して上のほうに出てやつを適当にポチる生活をしていました…。

 

が、沖縄に来て「塩」の豊富さに驚き、いろいろと試すようになったら、塩って奥深いのねえ…。

 

普通の素材の食べ物でも塩が美味しいと、一気に深みが出たり美味しくなる。

 

そして塩に入っているミネラルって、細胞の健康維持に超効果的で、老化プロセスにおいてかなり重要な役割を果たすそうじゃん!!

 

塩はほぼ毎日使うものだから、だったらミネラル多めな塩がいいよねってことで、やっぱり辿り着いたのが味と成分ともに「ぬちまーす」であるのだ。

 

家にあるぬちまーすのストック

 

そんな、ぬちまーすですが、沖縄の宮城島に工場があり、製塩を見ることができるので、過去に3、4回足を運んでいます。

 

今回は元旦に行ったのですが、その時の様子をレポします。

 

【ぬちまーす工場レポ】

 

スポンサーリンク

ぬちまーすのこだわり

 

ぬちまーすは、製塩方法が他の塩とは違うんです。

 

どう違うかというと、普通の塩の作り方は、海水をで煮て蒸発させたり、天日塩なんかは海水を塩田で干して太陽熱や風で蒸発させたものだよね。

 

 

 

あと、「岩塩」は地殻変動により海水の一部分が陸と陸の間に閉じ込められて塩の湖となって、それが結晶化して、その上に土砂が乗っかり圧縮されてできたものらしい。(岩塩について調べてたら奥が深くて面白かった)

 

世界初の特殊製法「常温瞬間空中結晶製塩法」

 

しかし我らが?「ぬちまーす」は、沖縄の宮城島の海水に、円盤を高速回転で当てて海水を細かい霧状にする。

 

さらにその霧に温風を当てると水分だけが蒸発して、なんと溶けていたミネラルが全て入りこんで栄養価満点の塩が空中で結晶化するだそうな!

 

添加物、不純物ゼロの、沖縄の海水100%!!

 

さらに、結晶化させた塩は、手作業で収穫して、乾燥や検品するらしい。

(手作業の様子は工場見学で見ることが出来る)

 

ぬちまーすが人気の理由

 

そして、このぬちまーすの人気の理由はやはり天然ミネラルの多さ。

 

一般的な食塩よりも塩分が25%低いのに、ミネラルが21種類で2002年にギネス記録認定されたらしい。

 

さ、ら、に、特筆すべき点はマグネシウムの多さで、一般食塩の200倍含まれてるんだと。

 

マグネシウムってあんまり身近なイメージないけど、実は骨とか筋肉とかとにかく人体に超重要なミネラルなんだよね。

 

そして大事なのになかなか摂取が難しいという…

 

さてここまで「ぬちまーす」愛をお届けしましたが、やはり製塩が見られる工場に行って頂くと、上記に述べたアレコレが一発で理解して頂けるかと思います。

 

さらに、売り切れが多いぬちまーすの塩ですが、工場に行くと買える確率が高いです。

 

ででーん

 

ぬちまーす観光製塩ファクトリーでは、ぬちまーすの製塩方法を見られるほか、無料のガイド付き!

 

ぬちまーす観光製塩ファクトリー

 

ヌチマース工場は沖縄県うるま市、海中道路野崎の宮城島にあります。

 

 

入館

 

まず施設に入ると、ぬちまーすを使ったアイテムがたくさん販売されています。

 

 

ぬちまーすを使った梅干し、醤油、味噌など食品も多い他、オリジナルのビーチサンダルやキーホルダーも!!

 

 

今回私は元旦に行ったのですが、お土産を買う人たちでいっぱいでした。

 

試食も豊富!!

 

工場見学

 

さて工場見学です。

 

この先に!!

 

このように見学順路と説明があります。

 

 

この日は元旦だったので無料のガイドさんはいなかったのですが…

 

過去に3、4回行きましたが毎回かなりわかりやすく、ぬちまーす愛が感じられるガイドさんがついてくださいます。

 

 

見てください!!

 

この白い雪のような塩の一面。

 

 

これ全部ぬちまーすなんです!!

 

ぬちまーすで作った雪だるまもあってテンション上がります。

 

工場を見学し終わった後は上にレストランがあるのでチェック!

 

 

 

ここのソフトクリームは絶品!!

 

是非食べてみてね。

 

絶対行くべき!敷地内にあるパワースポット

 

さて、工場見学が終わった後に絶対に行って欲しいのが、工場の敷地内にある果報バンタです。

 

 

読み方は、かふうばんた で、沖縄の方言で「幸せ岬」という意味があります。「果報」は幸せを、「バンタ」は崖や岬を意味します。

 

 

果報バンタはどんなところ?

 

120メートルの高さの崖の上からは、エメラルドグリーンの美しい海や断崖絶壁の景色で知られ、まさに絶景スポット!

 

 

いわゆるインスタ映え間違いなしのスポットで、見学も自由、無料なので必ず行って欲しいです。

 

さらに!!!

 

この果報バンタはパワースポットとしても知られ、訪れる人に良いエネルギーを与えてくれるとされています。

 

遊歩道には三天御座(ミティンウザ)と呼ばれる聖地や、大きなガジュマルの木が根を張る鍾乳洞などを見ることができます。

 

 

この地は天・地・海(龍宮神)の3つの神様が一同に集まる場所とされているとのことで、全ての繁栄を応援するエネルギーがあるとされています。

 

素晴らしい絶景を見た感動とパワースポットからのエネルギー、自然豊かな宮城島の空気があいまって、感動すること間違いなし!!

 

まとめ

 

今回はぬちまーす工場見学からの、果報バンタについてのレポを書きました。

 

沖縄は離島も有名ですが、本島にある島々も自然が多く魅力的な島が多いです。

 

宮城島はぬちまーす工場や果報バンタ以外は観光スポットはない島だけど、ビーチもかなり綺麗で、観光客も少なく穴場です。

 

ぜひ、沖縄本島の宮城島にある「ぬちまーす観光製塩ファクトリー」と「果報バンタ」行ってみてください。

旅行に持ってけるからこのサイズのもおすすめ

 

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた①

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた②

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた③

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた④

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑤

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑥

 

★雑記ブログはこちらのnoteを↓

https://note.com/laeko_126

 

★ひっそりと、インスタグラム始めました↓

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

 

★ひっそりと、ユーチューブショート動画始めました↓

ラエコ沖縄
ラエコブログ ラエコxツイッター ラエコインスタ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年、娘2人を連れて家族で東京から沖縄に移住したラエコと申します。

 

 

暇さえあれば何かしら動いてる落ち着きがない性格です。

旅、読書、映画を愛してますが、日々すったもんだであまり時間が取れません。

日々何気ないこと呟いていますので、よければX(Twitter)も覗いて見てね。

ブログは

沖縄の暮らし

雑記ブログ

読書&映画

の日記に分かれてます。

しょーもないことばっか書いてますが暇つぶしにどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました