【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑥

沖縄移住
スポンサーリンク
記事内に広告(商品プロモーション)を含む場合があります

はろリーヌ

 

ラエコです。

 

皆さんいかがお過ごしで?

 

沖縄は最高気温25度やて〜

 

2月よ、2月!!

 

扇風機かけちゃってるもんね。

 

沖縄移住してもうすぐ4年目だけど、今年が一番暖冬な気がする…?

 

毎年2月はそれなりに寒かった気がするのだが。。。

 

ということで、

 

ラエコの独断と偏見のあるある日記いってみよ〜!!

 

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑥

 

スポンサーリンク

沖縄あるある

 

沖縄あるある1、子供が多い

 

沖縄は出生率が高いとは聞いてはいたけど、本当に子供多いのよ!!!

 

実際に沖縄住んでみて、日々実感しまくり。

 

 

公園とかスーパーでも、とっても若い昔の安室ちゃんみたいに可愛い女の子(ヤンママといえば安室ちゃんと思ってしまう世代)が、抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこして、さらにベビーカーに2歳くらいの子を乗せてて、さらにママのスカートを持ちながら歩くヨチヨチ歩きの3歳くらいの子供がいたりして、おったまげます。

 

沖縄タイムスの記事によると、2022年も49年連続で沖縄は出生率トップだと!!

 

沖縄では1日平均出生数は37.2人で、38分40秒に1人が生まれてるそうだが、38分40秒に1人が出生って、凄すぎてイメージ湧かないけど、とにかく生まれてるね。

 

沖縄での出生率が高い理由はたくさんあると思うんだけど、とにかくみんな出産が早い!!

 

私はいま42歳で子供が小学生だけど、沖縄だと私の年齢ではもう子供が高校生、大学生、成人してたりとかざらにある。

 

こっちで出来た沖縄出身のお友達と話すと、子供の年齢が違すぎて、子育ての話は噛み合わない笑

 

同じ歳なのに子育ては超大先輩って感じで、経験してる数も年月も違う。

 

私が過去に住んでた東京都心部では、30代半をすぎてから出産する方もたくさんいたから、その旦那になるともっと年上だったりして、子供の保育園のお迎え行くと、「どこぞやの会社の管理職の集まりですか?」的なオーラを纏った人たちがたくさんいたもんな~。

 

どっちが良いとか悪いとかはないと思うけど、地域によって親の年齢層が変わるってのはあるよね。

 

ちなみに私は42歳だから、安室ちゃん系のママと話題が噛み合うか不安だったけど、元々ガメつい性格ゆえ若いママさんとも年齢は気にせず楽しめてる。(はず?!)

 

沖縄とのママ友とのやりとりで話が噛み合わないのはこんな時くらい笑↓

 

沖縄あるある2、お中元お歳暮が

 

人や家族のつながりを大事にする沖縄。

 

最近では、お中元やお歳暮をしない方も増えているそうですが、沖縄はまだまだこの文化を大事にしている気がします。

 

そしてそんな沖縄のお中元やお歳暮事情は、贈る品が内地とは一風変わっております。

 

まず、人気なのが「おこめ券」!!

 

 

私いまだに実際にこの券を見たことがないないんだけど、ようはこの券でおこめが買えるってことよね。(まんまやん)

 

 

調べたらスーパーでも普通に使えるみたいね。

 

お米って絶対食べるし、子だくさんなら超助かるよね。

 

それからツナ缶セットやスパムの詰め合わせ、素麺なども人気らしい。

 

これがあれば、ソーミンチャンプルーが作れる

 

内地ならオリーブオイル3本ってところを、ツナ2つ入れるのが沖縄っぽい

 

沖縄あるある3、スパムではなくポーク

 

これね、私だけかな?!

 

いや内地の人はわかってくれると思う。

 

何を言ってるかというと、スパム系の加工肉全般をなにげなく「スパム」って言ってませんでしたか?

 

 

「ほら、あのスパムみたいなやつ~」とか、「スパムおにぎり食いたい~」とか、「スパムって超美味しいよね」って言うときに脳内にイメージする加工肉は、この青い缶の加工肉以外は想像しなくないですか?!

 

 

でもね、これみて。

 

 

この方はなにをおっしゃってるかと言うと、「スパム」とは、ホーメル・フーズ・コーポレーションというところが生産・販売している「ポーク缶」の商品名であって、加工肉の商品自体は、「ポークランチョンミート」や「ポーク」の方が正しい呼び方なんだって。

 

そして、ポーク缶っていうのはスパム以外にもたくさん種類があるのよ。

 

 

だからこんなこともありうる。

 

私みたいな人「スパムおにぎり食べたい、作って」

沖縄さん「スパムはないけどチューリップならあるよ?」

私みたいな人「え?チューリップ🌷?まあとにかく作って」

沖縄さん「はい、できたよ。ポークにぎり」

私みたいな人「え?これスパムおにぎりじゃん?!ないって言ってたじゃん?」

 

って感じで、話が噛み合わなくなってしまうことがあるかもなので、加工肉のスパムは「ポーク」と呼ぶようにしましょう!!

 

 

ちなみにポークはたくさん種類がありますが、「チューリップ」という商品が人気みたいです。

 

 

ほらみて、ランチョンミートスライサー

 

スパムが商品名って、いわゆる「バンドエイド」ってつい言ってしまうけど、これも商品名で実際には「絆創膏」が正しいみたいな感じと一緒やね。

 

ちょっと調べたら、ウォシュレットは本来は「温水洗浄便座」だったり、サランラップも本来なら「食品包装用ラップフィルム」であり、UFOキャッチャーは本来は「クレーンゲーム機」らしい、、、

 

沖縄あるある4、Amazonの到着日

 

東京に住んでる頃はお恥ずかしながら、ボールペン1本でもAmazonで頼んでたので、沖縄に住んだらこのAmazonに頼り切った生活がどうなるのか…と不安でした。

 

 

都内だとAmazonで朝頼むと、その日の夕方には届いたりするから、自分で買い物に行くより断然早いので利用しない手はなかった。

 

だから沖縄に引っ越して、隣の家にご挨拶しに行った時に、「何でも聞いてくださいね♪」とお姉さんに言われたから「アマゾンって何日位で届きますか?」って前のめりで聞いちゃったくらい、Amazon脳に取り憑かれてた。

 

で、実際どうかというと、確かに私が移住した3年くらい前はAmazonで頼むと1週間以上到着にかかってて、「プライムの意味ないやん!!次回更新でやめよう」って思ってたんですが、2022年に豊見城市に沖縄県初のアマゾン配送拠点できてから、到着が断然早くなった。

 

物によるけど、注文してからだいたい2~3日後にほぼ届く。

 

「沖縄でも最短翌日到着!」って書いてる記事もあったけど、流石に翌日に届いたことはないかな。

 

でも、たまにUSBケーブルとか1週間以上かかるものもあるけど、シャンプーとか化粧水とか調味料系などの日用品はすぐ届くようなったので、再びAmazonユーザーに舞い戻りである。

 

沖縄あるある5、送料問題

 

送料問題!!

 

これ、東京から沖縄引っ越すときかなり気になってたポイントです。

 

だってネットで買い物するときに送料の画面に、「ただし、北海道、沖縄、離島など一部地域は除きます」って書いてあるもんね。

 

東京に住んでた頃は「へー送料無料じゃないって大変やなあ」と思ってたけど、まさかそっち側の人間になるとは。

 

まず前述の通り、東京ではかなりアマプラユーザーだったので沖縄に越しても、アマゾンで送料無料になるのか気になっていたけど、結論としては私の場合ほぼ無料になっている。

 

アマゾンプライムはAmazon.co.jpが発送する場合」は国内どこでも送料無料になるそうだが、自分が買ってるものが「どこから発送されるのか?」ってあまり意識したことがなかったのだが、ほぼほぼAmazon.co.jpが発送するものを購入してらしく、無料になっている。

 

アマゾンはプライムに入ってなくても「Amazon.co.jpが発送する場合は、2,000円以上の注文で送料が無料」になるそうだが、性格的に、2,000円に達するまでカートに入れておく とかが出来なくて、やっぱり気づいた時にポチれるのが楽だから当面アマプラは利用すると思う。

 

が、アマゾン以外はやはり沖縄の送料はめちゃ高い!!

 

前にネットでファンデーションのパフを1個買おうとしたら、送料が1,400円くらいして、パフの3倍ぐらいでおったまげた。。。

 

せめて会員登録とかするまえに教えてくれや、って思ったな。

 

メール便は送料一律210円(2024年現在)なので、助かってるけどね。

 

でも送料は、別にお店が儲けるために取ってるわけではなく、輸送費であるわけで仕方がないんだけどね!!

 

 

しかも実際には、送料全額ではなくてお店も負担してることも多いしね。

 

あとポジティブに考えると、送料がかかることによって、ポチる際に「これってそこまでして欲しいかな」と考えるようになって無駄遣い防止にはなっている。

 

ってことで沖縄移住で懸念していた送料問題は、実際住んでみたら全然大きな問題ではなかった。

 

沖縄あるある6、名前を伸ばす

 

沖縄って子供の名前呼ぶとき、下の名前を2文字にして伸ばすのよ。

 

なおちゃんだったら、な~お~

ようこだったら、よ~う~

ひろしだったら、ひ~ろ~

 

、、、って子供だけだと思ってたら、Xで聞いてみたら永久的にこの呼び方ってコメントしてくださってる方がたくさんいた…。

 

 

じーじ、ばーばになってもこの呼ばれ方ってかわいすぎるやろ!!

 

 

この呼ばれ方すると、一気に心開いちゃうんだよね。

 

魔法の呼び方だと思う。

 

私もいつか沖縄の人にラーエーって呼ばれるように頑張ろうっと!!

 

まとめ

 

ということで、本日もあるある書いてみましたがいかがでしたでしょ~か!!

 

他の県のあるあるも知りたいなあ。

 

ラエコ

 

この本40分で読破!おもろかった。

仕事の辞め方

 

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた①

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた②

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた③

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた④

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑤

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑥

★ひっそりと、note始めました↓

https://note.com/laeko_126

★ひっそりと、インスタグラム始めました↓

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

★ひっそりと、ユーチューブショート動画始めました↓

ラエコ沖縄
ラエコブログ ラエコxツイッター ラエコインスタ

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2021年、娘2人を連れて家族で東京から沖縄に移住したラエコと申します。

 

 

暇さえあれば何かしら動いてる落ち着きがない性格です。

旅、読書、映画を愛してますが、日々すったもんだであまり時間が取れません。

日々何気ないこと呟いていますので、よければX(Twitter)も覗いて見てね。

ブログは

沖縄の暮らし

雑記ブログ

読書&映画

の日記に分かれてます。

しょーもないことばっか書いてますが暇つぶしにどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました