沖縄移住

スポンサーリンク
子育て

【東京→沖縄】子連れ移住で不安だったこと4つ書いてみた

はろりーぬ。 ラエコです。 沖縄移住って単身の方にも人気ですが、子連れの方も多いですよね~。 私も2021年に、娘二人を連れて東京から沖縄に越して来たのですが、その時は長女が6歳で、次女が4歳でした。 長女が小学校入るタイミングなら、新しい...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある5個書いてみた⑧

はろリーヌ ラエコです。 最近ご無沙汰していた、人気の?!沖縄あるあるブログ。 サクッと再開してみます〜♡ 【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある5個書いてみた⑧ 沖縄あるある このブログでは、アタクシが移住してから知った、沖縄あるあ...
沖縄移住

今なら!!青切りシークヮーサー100プレミアムが1本990円!ありえん!!

※本記事はアフェリエイトの記事を使用してます はろリーヌ ラエコです。 沖縄に住んで、身近にある食べ物が変わってきたんだけど、そのなかでもかなり好きになったのが、 シークヮサー!! シークヮサーが好きなので、何度か大宜味村にあるシークヮサー...
スポンサーリンク
沖縄移住

東京から沖縄に住んで自分の中で変化したこと6個書いてみた

はろリーヌ ラエコです。 東京から沖縄に引っ越して、いよいよ4年目突入!!! 今更ながら色々と振り返ってみて、沖縄に住んで変わった自分の変化を書き出してみたよ。 きっとここに書いてあること以外にも、変化してることたくさんあると思うんだが… ...
沖縄移住

失敗後悔しない!年齢別沖縄移住オススメエリア

【年齢別】20,30,40代の沖縄移住のエリアまとめ 沖縄移住を失敗や後悔しないために… 沖縄移住に際し、どこに住むかのエリア選別は非常に大事です。 ただ、漠然と「沖縄に住みたい!」と思っていても、ご自身のライフスタイルや求める環境に合わせ...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑦

はろリーヌ ラエコです。 さて、書けば書くほど「日々のあるある」が目に止まり、一向に終わる気配のないラエコの沖縄あるあるシリーズ。 もう第7弾になってしまいました…。 なお、こちらのあるあるは、私の独断と偏見ゆえ、全ての沖縄の皆さんに当ては...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑥

はろリーヌ ラエコです。 皆さんいかがお過ごしで? 沖縄は最高気温25度やて〜 2月よ、2月!! 扇風機かけちゃってるもんね。 沖縄移住してもうすぐ4年目だけど、今年が一番暖冬な気がする…? 毎年2月はそれなりに寒かった気がするのだが。。。...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある6個書いてみた⑤

はろリーヌ ラエコです。 みなさんご機嫌いかがですか? 沖縄では最高気温が20度切る日も出てきて、いよいよ冬到来!?という感じですが、来週からまた20度越えるみたいです。 ただ「戻りビーサ」(内地で言う、寒の戻り)はあるかもしれないらしく、...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた④

はろリーヌ ラエコです。 1月だというのに、沖縄は暑いです。 今日も24度だって。 そして昨日の沖縄は、旧暦で12月8日だったので、「ムーチー」でした。 ムーチーとは、沖縄の伝統的な風習で、月桃の葉で包んだお餅を食べて、家族の厄払いや健康を...
沖縄移住

【沖縄生活】住んでみてから知った沖縄あるある10個書いてみた③

はろリーヌ ラエコです。 最近、この沖縄あるあるネタの日記を書くようになってから、日常生活が全てあるあるのネタ探しになってきて、沖縄の友達と話しても、ネタがあったらすぐメモったりしてて、芸人みたいになってきてます。 さて今回も行ってみよう。...
スポンサーリンク